オンワードanyFAMと組曲は似てる?ベビー服はある?親子お揃いリンクコーデやフォーマルワンピース、スパンコールユニコーン、プリンセスダウンコートを紹介!

anyFAM組曲ベビー服スパンコールユニコーン美容・ファッション

anyFAMキッズはイオンなどでよく見かけますが、系統として組曲に似ていると言われるブランド。上品なデザインが多いので親子お揃い、リンクコーデでも注目されています。

今回はanyFAMキッズの対象年齢などの特徴と、特に人気のアイテムをご紹介。anyFAMでのお買い物の参考にしていただけたら幸いです。

anyFAM KIDS(エニィファムキッズ)の特徴

最初にざっとanyFAMキッズについて、特徴を見ていきましょう。

組曲と並ぶ人気ぶり

anyFAMは大手ファッションメーカー「オンワード樫山」のブランドの一つです。似たようなブランドで人気があり、よく比較されるのは同じくオンワードから生まれた「組曲(クミキョク)」。どちらも大人服と子供服の取り扱いがあり、それぞれ「〇〇KIDS」というブランドになっています。

世間的には同じような系統という印象が強く「anyFAM好き=組曲好き」という見方も。たしかに下の写真を見ると、雰囲気が似ている気がしますね。1枚目が組曲キッズで、2枚目がanyFAMキッズです。

ただ組曲のほうが百貨店ブランドの色が強く、価格帯もanyFAMよりずっと高いです。

たとえば先ほどの似ているトップスは、組曲キッズでは5,720円、anyFAMキッズでは3,600円です。トップスだけで2,000円も違いますね。

Fumi

アウターは2倍以上の差なんだよね…。

リボンやフリルがいっぱいのガーリー系、スイート系ブランド

anyFAMキッズはとにかくリボンやフリル、チュールといった女の子らしい素材をあしらったデザインがたくさん。子供が喜ぶガーリーでスイートなアイテムが豊富なのですが、それ以上に親の少女心をくすぐられている感じがするのは私だけ(笑)?

たとえば下の写真ようなアイテムです。なんとなく系統がわかりますか?大人でいうとフェミニン系に当てはまりそうですね。

Chino

やー可愛すぎ…このモデルの子にもやられる…。

ベビー服はなく対象年齢は2歳くらいから(サイズ90~150)

anyFAMキッズの取り扱いサイズは90~140です。そのためベビー服はなく2歳から14歳くらいまでが対象年齢となります。

130まではキッズサイズ、140からはスクールサイズというくくり。私は娘が一人しかいないので知りませんでしたが、キッズ服ってサイズとともに値段が上がっていくんですね…。anyFAMだけですか?

Fumi

スクールサイズだと価格が500円くらい高い…。

価格帯はトップス安め、ボトムスやワンピース、アウターはやや高め

anyFAMキッズはTシャツや長袖カットソーは割とお手頃。1,000円台~高くても2,000円台後半で可愛いデザインのものが買えます。

ただスカートやパンツ、スカッツ(スカートとレギンスの一体型)は3,000円台~4,000円台とわりと高め。ブルゾンやウィンドブレーカーでなどの薄手のアウターは5,000円台~、フォーマルジャケットは6,000円前後となっています。ワンピースやジャンバースカートは5,000円前後するので、安い大人服と同じくらいです。

ただ百貨店ブランドでよく比較されるクミキョクと比べると安価なので、高くて全然手が出せないというほどではありません。

私は店頭で買わずオンライン派なので、anyFAM公式サイトのオンワードクローゼットのセールのタイミングで買うか、定価商品を割引クーポンを使って安く手に入れるか、楽天やZOZOのポイントアップキャンペーン時に便乗して買うか、メルカリで探すかとだいたい4つを使い分けています。

Chino

定価で買うのはもったいない!

以下の記事もぜひ参考にしてくださいね^^

公式サイトは何点買っても送料無料

anyFAMキッズの公式サイト「オンワードクローゼット」では、送料がずっと無料です。1点でも1,000円以下でも無料なのがいいところ。

たいていの通販サイトでは「○点買うと送料無料」というガイドラインがあるので、1回ずつ送料を気にする必要がないのは大きいですよね。「一度買ってみようかな」とチャレンジする気になります。

迷ったら買いですよ^^

福袋がかなりお得で大人気

anyFAMキッズの福袋は毎年大人気で、予約開始後20分以内に完売するほどです。過去の福袋の中身のネタバレや今年の福袋の情報については以下の記事をご覧ください^^

親子お揃い(リンクコーデ)が人気

大人服のanyFAMと子供服のanyFAMキッズには共通するデザインが多いので、親子お揃いコーデ(リンクコーデ)も人気があります。

リンクコーデというと、シンプルでカジュアルなアイテムくらいしかお揃いにできないイメージですが、anyFAMの場合はフェミニンで上品な服をリンクさせられるので、普段からきれいめコーデをしているママにおすすめですよ☆

anyFAMリンクコーデ
(引用元:anyFAM公式サイト
Chino

リンクコーデ可愛い!やりたい~!

anyFAMキッズのフォーマル服は入学式、結婚式、発表会に大活躍

卒園式や入学式、結婚式のドレスやピアノの発表会などのフォーマルなシーンでは、anyFAMキッズの服が大活躍。上品で女の子らしくて「良いところのお嬢さん感」があるのでおすすめです。

結局は好みの問題ですが、私は娘の入学式に着せる服をanyFAMに決めました^^

AKBみたいな学生服スタイルは大きくなったら嫌でも着るだろうし、今は子供らしさを大事にしたきちんと服が似合うだろうという勝手な私の期待を込めて(笑)。

anyFAMキッズのワンピースや靴、靴下は入学祝いにもらうと嬉しい!

anyFAMキッズの服や靴などの小物はとても可愛いので、入学祝いにもぴったりです。私は実際にワンピースをもらいましたが、カジュアル系のブランドよりも特別感があって娘も大喜びでした☆

子供が好きなカラフルなデザインや、大人っぽいデザインの服もまた可愛く、どれも欲しくなってしまいます。

自分ではひょいと買わないものをもらうと嬉しいですよね。

また実はあまり知られていませんが、子供のスニーカーで有名なムーンスターとanyFAMがコラボしているスニーカーがとても可愛く、これもプレゼントに喜ばれること間違いなしです。

(引用元:オンワードクローゼット

それから靴下もガーリーで可愛いので、プレゼントに添えるのもおすすめ。しかも3足で1,100円と、しまむらや西松屋とあまり変わらない値段なんです。

幼児期はともかく、小学生サイズの19~23センチあたりになると、大人っぽい柄はあってもanyFAMのようなフェミニンな柄っ見つけにくかったり、高かったりしますよね。

anyFAMキッズの靴下は結構知られていないのですが、ひそかにお買い得です。

オンワードクローゼットなら靴下だけ購入するのも送料無料なので、おすすめですよ☆

オンワードクローゼットを見る

ミラクルスパンコールとユニコーン、アニマルポシェットが大人気!

ここではanyFAMといえば!で出てくる、代表的なミラクルスパンコールの服を紹介します。

GAPキッズやH&Mなどでもスパンコール付きの服を見かけますよね。そして子供もやっぱり見ている&欲しがるのですが、anyFAMのミラクルスパンコールはすごいんです!

なんと手でスパンコール部分をひっくり返すと、色合いが全く変わったものに変化するんですよね。1枚の服でどっちの色合いも楽しめる感じ。

ユニコーンのたてがみの色がパープル系からゴールド系に変わりましたよね。

こんなに凝ってるのに洗濯できるのも素敵。私も娘に欲しいと言われて、これ買いました。全然話が変わりますが、スパンコールをひっくり返すときの手触りっていいですよね(笑)。

それとこのユニコーンですが、今って園児や小学校低学年の子供にユニコーンが人気ですよね。

娘はとにかくユニコーン、とにかくレインボー系の色合い(オーロラと言うのか?)が大好きです。anyFAMキッズはうまくそこを拾っていて、ユニコーン系の服がたくさん。

先ほどのミラクルスパンコールも半袖Tシャツ、7分袖、長袖が出ています。

ポシェット風のプリントやふんわりキュロットにもユニコーンの刺繍が入っていますね。

幼児にはアニマルポシェットやスパンコールのキャップも人気です。

(引用元:オンワードクローゼット
(引用元:オンワードクローゼット

とりあえずこの中のどれかを買っておけば、子供は喜んで着てくれそうですよね^^

オンワードクローゼットを見る

冬に着せたいプリンセスコートは子供の憧れ

冬になると暖かさ重視のシンプルなもこもこスタイルになりがちですが、anyFAMでは冬でも可愛いコートがあります。その名も「プリンセスコート」。

リボンやフリルが満載のコートがこちら。裏地も花柄で可愛いんです。

このプリンセスコート、裾にあるスカートのようなフリル部分を外せばカジュアル仕様にもなります。価格は8,990円でしたが、セール時は30%オフの6,293円になっていました。もちろん即完売です…。

プリンセス好きの子供に写真を見せると、必ずと言っていいほど可愛いと言います。女の子の憧れのデザインなんでしょうね^^

Chino

さすがプリンセスコート!

anyFAMキッズにダウンコートはない?!

先ほどのプリンセスコートを見て「今期は買ってあげたいな~。」なんて思った方も多いでしょうが、anyFAMアウターを買う際にひとつだけ注意したほうが良い点があります。

それは、anyFAMにはダウンコートがないという点です。一見ダウンに見えるものでも、実はそのほとんどの素材はポリエステル。要するに中綿コートなんですね。

見た目はもちろん暖かそうでしっかりしていて何より可愛いのですが、ダウンやフェザーは入っていません。

今年こそは本物のダウンが出てくることを期待していますが…どうでしょうか。

anyFAMキッズでは可愛いが詰まったブランド

anyFAMには女の子が大好きなリボンやフリル、レース、ポンポンなどが使われた可愛い服がたくさんあります。購入の際には各サイトの割引率やクーポン、キャンペーン時期のタイミングなど、自分にとってお得な方法を逃さないように気を付けましょう^^

以下はanyFAMキッズの服のサイズ感についての記事です。ぜひ参考にしてください。