ためになる小ネタ

ためになる小ネタ

ゆうパック、ゆうパケットプラスの箱の再利用条件!ゆうパケットポストは?箱代やメルカリ便のサイズ別送料

メルカリ利用者なら特に一度は思う「ゆうパックやゆうパケットプラスの箱って再利用できるの?」問題。それから商品を送るたびに1回ずつ料金を調べるのって本当に面倒ですよね。 今回はゆうパック、ゆうパックプラス、ゆうパケットの再利用と、箱代...
ためになる小ネタ

【個人情報保護】ケシポンのレビューと口コミ、100均のスタンプを比較!書類やシールのシュレッダーがめんどくさい人は見て

ネットショップやメルカリなどのフリマアプリで売買するのが普通になっている今。配達伝票には名前や住所などの個人情報が載っていますが、1回ずつシュレッダーにかけるのってめんどくさいですよね。 最近の個人情報は小さめのシールになっているこ...
ためになる小ネタ

【おすすめ】ランドセルの代わりにラクサック(リュック)にした結果!リアルなメリット・デメリット

ランドセルを背負って2年半になる娘。今更ですが、ランドセルの代わりにランドセル型リュックであるrakusack(ラクサック)に代えてみました。 ラクサックは口コミが良いことで知られるリュックですが、実際に代えてみて何が良かったのか、...
ためになる小ネタ

【ラクサックの特徴】口コミと貸し出しの流れ、ランドセルとの重さなどの比較

ランドセルが重すぎて、子供の肩と腰が悲鳴を上げてしまったので、最初はパッドなどで工夫するも段々可哀想になってきました。そこでランドセルによく似たリュックのrakusack(ラクサック)を楽天で発見。早速お試しで貸し出しをお願いしてみました...
ためになる小ネタ

遠方・地方から戸籍謄本を郵送で取り寄せる方法。実際に手続きしてみた

先日、戸籍謄本が必要になったものの、本籍地が遠方なために地方の役所でないと発行できないと言われてしまい、急遽地方の役所とやり取りし、無事に郵送してもらうことができました。 今回は遠方の役所から戸籍謄本を取り寄せる方法を紹介します。 ...
ためになる小ネタ

Amazonのアカウントは停止されましたメールは詐欺!本物と偽物の違いやクリックした場合の対処法

Amazonプライムに登録していたら「あなたのアカウントは停止されました。情報を更新してください」という詐欺メールが届きました。いかにも本物っぽいですが、これは偽物。 今回はAmazonからの詐欺アドレスと本物のアドレスの違いや、間...
ためになる小ネタ

【パソコンの処分・廃棄方法】ハードディスクのデータ消去ソフトがないので自分で破壊してみた

古くなったパソコンをやっと処分する気になったものの、いざ捨てようと思ったらハードディスクのデータ消去方法に自信がなく、有料で回収してもらうおうか悩む始末。でも廃棄する物にお金なんてかけたくないのが本音です。 というわけで、自分でハー...
ためになる小ネタ

ドラえもんの酔い止めが子供におすすめ!試した効果と口コミ、持続時間や眠気などの副作用について

長時間のバスや車移動は、乗り物酔いをする子供にとっては苦痛ですよね。親としてはどの酔い止めが効くのか、子供に飲ませても副作用はないのか気になるものです。 そこで、乗り物酔いをしやすい娘(そして親の私も)ドラえもんの酔い止め「トラベロ...
ためになる小ネタ

ワードプレスの字体が急に変更…なぜ?変わったフォントを戻す、または変更する方法

ワードプレスを開いてみたら、急に字体が変わっていて困惑した…という方はいませんか?昭和生まれの機械オンチな私は、朝からまんまと手こずってしまいました。 色々調べた結果、意外とすぐに直ったので、ここでは解決法を紹介します。またワードプ...
ためになる小ネタ

【小学校】ママ友の家へ行くとき招くときの手土産はいくらが相場?おすすめのオシャレ菓子&飲み物

小学校に入って初めてママ友の家に遊びに行くとき、気になるのがちょっとした手土産の種類や相場。また初めて遊びにくるという場合も、どんなものを用意したらいいものか割と迷うところです。 できればおしゃれなお菓子を持って行きたいし用意してい...