テレビや雑誌、インスタなどで話題のMA-1とは何なのか。どうやらブルゾンのようなアウターを指しているようですが、なんでそんな呼び方なのか、読み方からして謎多き言葉ですよね。
今回は今流行のMA-1の読み方や流行った理由、ブルゾンとの違い、MA-1をきれいめに着こなせるブランドや、これぞMA-1という王道ブランドを紹介します!
目次
MA-1の読み方はそのままエムエーワンで良し
最初にMA-1の読み方ですが、そのまんま「エムエーワン」です。外国人や、通な人であればマーワンとかマーストなんて呼ぶ人もいるようですよ。
今流行のMA-1とは?
早速MA-1について知識を掘り下げていきましょう。
MA-1はカーキ系のミリタリージャケット、ブルゾンの一種
MA-1は、もともと米空軍が着用するナイロン製のアウター、ミリタリージャケットのことを指します。
これがMA-1です。

日本ではブルゾンという呼び方のほうが馴染みがありますが、このMA-1のように全体的に空気を含んでいるような暖かい作りになっているものは少なく感じます。
ごわごわしていないほうがファッションに取り入れやすいからかもしれませんね。
では改めて、MA-1の特徴をまとめてみましょう。
- 襟がない
- 身頃がゆったりめ
- 肩や腕周りもゆったりめ
- 手首とウエスト部分がきゅっとゴムで絞られている
- ボタンではなくジッパーで開閉する
- 着丈は短め(腰くらいまで)
ちなみに、色はカーキ系で少し淡めのオリーブ色?セージグリーン?で、裏地はオレンジがMA-1の原型です。
ミリタリージャケットというと、襟があってポケットがたくさんついているシャツジャケットをイメージしませんか?こんな感じの。

でもこれはMA-1ではありません。MA-1はあくまでもブルゾンだと認識しておきましょう。
MA-1が流行った原因、理由はトップガンのトム・クルーズ!
そもそもなんで急にMA-1が流行ったかと言うと「トップガン マーヴェリック」という映画でトム・クルーズがカッコよく着こなしていたのが理由だと言われています。

いや~トム・クルーズって本当にかっこいいですよね~。
しかしトムが着ていたのはMA-1じゃない…「ではなかった」というオチ
ただ、ここまで流行ったMA-1ですが、実はトム・クルーズが着ていたのはMA-1ではなかったというオチがあるようです。
トム・クルーズが演じたマーヴェリックは海軍のパイロットなので、実際はナイロン製のMA-1ではなくレザー製のG-1と、襟付きのCWU36Pなんだとか(ミリタリー系に詳しくないので、ざっとですみません)。
でもオチというのか、単にブームを起こすなら、シンプルなデザインのMA-1のほうが都合が良かっただけの話かもしれませんよね。
MA-1はレディースでも今季のトレンドアイテム
先ほどのMA-1の原型を見ると、ザ男性感が満載ですが、レディースでもMA-1は今季のトレンドアイテムです。
メンズライクでありながらも、ボトムスにスカートをもってくるなどして女性らしく見せることもできるのでおすすめですよ。着こなし方は後で詳しく紹介します。
MA-1をきれいめに着こなせる人気ブランド(メンズ・レディース)
まずはMA-1をきれいめに着こなせる、シンプルなデザインのものを扱っている人気ショップ一覧です。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)のMA-1
ユナイテッドアローズのMA-1はシンプルできれいめ。値段は1万円台です。




NANO universe(ナノユニバース)のMA-1
ナノユニバースでは中綿入りの暖かそうなMA-1もありました。値段は1万円台なので、ユナイテッドアローズと同じくらいです。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)のMA-1

ノースフェイスのMA-1は保温性が抜群です。レディースのものだとブランドロゴが入っていないので、ノースフェイスじゃなくてもいいのでは…?と思ってしまうかもしれません。
メンズは前と後ろに小さめのブランドロゴが入っています。値段は約3万円と高い…。
ZARAのMA-1
ZARAのMA-1はスエード素材もあり、女性が着ると優しい印象になります。メンズはリバーシブルになっているものもありました。
値段は6千円~とお手頃です。写真の1、2枚目はレディースになります。




最後のメンズモデルさん、「バービー人形の彼氏?!」ってくらいかっこいい…。

個人的にタイプなだけじゃん!
ユニクロのMA-1
ユニクロではレディースのMA-1と、男女兼用のMA-1がありました。どちらも値段はなんと5千円台!破格です。
2枚目のメンズモデルさんが着ているものが男女兼用(ユニセックス)。二の腕部分にあるジップポケットがメンズっぽいので、女性が着るとストリート系の印象になります。

華奢な人だと、彼氏のブルゾンを借りたみたいにになりそう。
AVIREX(アヴィレックス)のMA-1
特に男性に人気なのがアビレックスのMA-1です。こちらの型は程よくシンプルで腕にポイントがあって着回しやすそうですね。値段は約2万円です。

トップガン系のMA-1人気ブランド(メンズ・レディース)
トップガン系のアメカジの元祖MA-1が着たいという方におすすめのブランドはこちらです。「きれいめなMA-1なんて求めていない」という方はぜひ参考にしてください。
BUZZRICKSON’S(バズリクソンズ)のMA-1
これぞトム・クルーズという感じのMA-1。値段は7万円台とかなり高額ですが、頑張って買っちゃう人が多いです。

ALPHA(アルファ)のMA-1
アルファでは-10度~10度の気温で着用できるMA-1が一番人気の型となっています。値段は2万円台。バズリクソンズの後に紹介するとお手頃に感じてしまいますね。

【二度目】AVIREX(アヴィレックス)のMA‐1
先ほどのきれいめ系MA-1でも登場したアビレックスですが、トップガン系の型も人気です。値段は3万円台後半と高め。

DIESEL(ディーゼル)のMA-1
ディーゼルのMA-1もかっこいいです。値段は8万円台とこれまでの中で一番高いのがネックですが…。

秋のオシャレにはMA‐1が欠かせない!
今季トレンドのMA-1。コテコテのアメカジ系ブランドやきれいめブランドのアイテムを紹介しました。きれいめな方ならインナーやボトムスにはシンプルな服に合わせると良し、モード系ならタイトな黒パンツが好相性。ゆるいデニムに合わせるとカジュアル系に着こなせます。
ぜひMA-1を取り入れて秋のオシャレを楽しみましょう。
