暖かい!無印良品の防寒ウール肌着がおすすめ!レビューと口コミ

無印良品暖かいウール肌着口コミ美容・ファッション

年々寒さに耐えられないアラフォーの私が、母に勧められて試した無印良品の肌着。これが暖かいからびっくりです。

今回は実際の商品レビューと口コミを紹介します。

防寒対策!無印良品の肌着が高齢者にも好評判

もうすぐ70歳にもなる母が「これすごく暖かいから着てみて」と私に勧めたのは、無印良品の肌着。何やら「綿とウールで真冬もあったか」という文言です。

「いや、ウールったって少ししか入ってないし、真冬に綿って絶対寒いよ~。」と私。でも母は「本当なんだって!」とごり押しでした。

「関東の人ならまだしも、この雪国にこれは厳しいしょ~。」と言いながらも、とりあえず1日着てみることに。高齢者も推しの肌着とはいったいどんな感じなのでしょうか。

冬にぴったりな無印良品のウール肌着の素材とは

(引用元:無印良品

「綿とウールで真冬もあったかインナー」は、オーガニックコットン90%、ウール10%でできています。

これだけ聞くと「いやウール10%だけかーい」とツッコミたくなる人も多いでしょうが、着てみてやっと効果がわかるもの。意外とウール10%でも暖かいんです!

サイズはXS~XLまで、お値段は1,490円。肌着にしては安いですよね。長袖、8分袖、ハイネックの3種類があります。

→無印良品でインナーを探す

無印良品の綿とウールで真冬もあったか肌着の効果

無印といえばオーガニックコットンという勝手なイメージが強く、あまり防寒効果を信じていない私でしたが、「真冬もあったかインナー」を着てみてわかったこと。

  1. ユニクロのヒートテックより分厚くて暖かい
  2. 1枚着るだけで全然違うけどキャミの上に着るともっと暖かい
  3. 暖かいから脱ぐのが嫌になる

結果、めちゃくちゃ暖かくて良かったです。これ本当に侮れない。買い足し決定です!

無印良品のウール肌着はチクチクする、かゆいという口コミもある

無印良品のウール混の防寒肌着、私は満足していますが、敏感肌の人はかゆいとかチクチクすることもあるので注意が必要です。実際に姉は「チクチクする」と言って着られませんでした。

ツイッターの口コミも見てみましょう。

無印のコットンウールの肌着、めっちゃあったかい… 気温が3度を下回ったら着ようと思って無印良品週間に買っておいたのを今日おろしたんだけど、めちゃくちゃ頼もしいあったかさ… 今はシャツしかラインナップにないけど、ももひきも欲しい…

(引用:twitter

昨日、無印良品で購入した  綿とウールの混紡の肌着がめちゃくちゃ暖かいです♪ ヒートテックが最強と思っていたけど 無印良品の肌着サイコー また購入しよっと

(引用:twitter

無印良品の肌着(ウール混)合わなかった。チクチクする。

(引用:twitter

暖かいという口コミが圧倒的に多いなか、少数でしたがチクチク問題に悩んでいる人もいました。

敏感肌の人におすすめ!無印良品の綿であったかインナー

個人的にはウール混の肌着がおすすめですが、チクチクしやすいという敏感肌の人には、コットン100%肌着がおすすめです。

(引用元:無印良品

「綿であったかインナー」は、オーガニックコットン100%でできています。「ただのババシャツじゃん」と思うかもしれませんが、この肌着はなんと衣服内の湿気や汗を吸って発熱する機能があるそうな。

おそらくウール10%混じりのあったかインナーと比べると防寒効果は劣りますが、皮膚にやさしく防寒するならこれです。

サイズはXS~Lまで、8分袖、9分袖、タンクトップの3種類があり、お値段は通常790円ですが今なら500円になっています。お得すぎなので買い溜めるなら今のうちです。

→無印良品でインナーを探す

無印良品の綿であったか肌着はキッズの防寒にも!口コミを紹介

結局のところ綿100%の肌着は防寒対策になるのでしょうか。口コミを見てみましょう。

余り期待しないで買った #無印良品 の綿であったか肌着がすこぶる良い…パチパチしないし何といっても柔らかい…パチパチでチクチクするユニ○ロのヒートテックは全て処分した

(引用:twitter

無印良品の綿であったかインナー、肌が弱い長男でも問題なく着られてとても助かっています

5度以下の日でも「あったかはだぎ きてるから ぜんぜんさむくない!」と本人も大満足

(引用:twitter

子供でもあったかいと感じるようなので、安心して買えますね。

無印のあったかシリーズをチェックする

無印良品のレギンスも防寒インナーになる!ズボン、パンツの下におすすめ

防寒対策は上下ともにしたいもの。先ほどの「綿とウールで真冬もあったかインナー」は、残念ながらトップスのみの作りで、ズボンの下に履くタイプがありません。

いつもは120デニールのタイツをズボンの下に履いている私ですが、またまた母の押しでの無印の暖かいレギンスに出会えました。

その名も「ストレッチ リブ編み 十分丈レギンス」。

無印良品のストレッチリブ編み十分丈レギンスの防寒効果

120デニールのタイツをズボンの下に履くのと、無印のレギンスを履くのではどちらが暖かいのか試してみました。ちなみにユニクロのヒートテックは私の中では寒いほうに入ります。

無印のレギンスはウールが入っていそうな感じの厚い見た目ですが、オーガニックコットン97%、ポリウレタン3%です。

綿100%ということで防寒対策には甘い気がしていましたが、なんとズボンの下にタイツを履くより暖かくてびっくり。これも買い足し決定だー。

無印良品の防寒レギンスのサイズ感

サイズ感ですが、普段履くボトムスのサイズでちょうど良いとはいえ、ワンサイズ上のLでもいけます。お腹周りがゆるくてもずり落ちたりはしません。

妊婦さんならワンサイズ~2サイズくらい上でもいいでしょう。

→無印良品でインナーを探す

この冬の買い足しは無印良品防寒インナーを

ひと昔前は「おしゃれは我慢」なんて言葉が流行りましたが、アラフォーの今となれば「おしゃれよりも防寒のほうが必要に決まってる」と感じる今日この頃。日に日に寒さに弱くなりおばさん化が進んでいますが、健康第一、おしゃれは二の次です。

まずは無印良品であったかインナーを買い足して、身体の芯から温まりましょう。

→無印良品でインナーを探す