【最新版】楽天銀行の口座開設はどこのポイントサイトがお得?ハッピープログラム以外にもキャンペーンはある!

楽天銀行ポイントサイトポイ活・お金

初めてネット銀行の口座開設をするにあたって、とりあえず王道の楽天銀行で…と考える人は多いでしょう。私もそのうちの一人です。最近はポイ活という言葉にも慣れましたが、楽天銀行の口座を開設するにもポイントサイトをチェックするのが賢いやり方。

今回は、楽天銀行の口座開設に一番ポイントが溜まるポイントサイトを調べてみました。口座を開設する前に、ぜひチェックしてみてください。

ポイントサイト経由で楽天銀行の口座を開設するならどこがいい?

金融にかかわることで何かを始めるなら、まずはポイントサイトをチェックするのが基本。ポイ活に詳しくない昭和オンナの私でも、とりあえず確認してみました。

楽天銀行、モッピー編

モッピーでは2022年10月現在、楽天銀行に関係するキャンペーンと言えば、スーパーローンのカードを新規で発行する場合のみ。残念ながら口座開設だけでは何のポイントにもならないようです。

(掲載元:モッピー

楽天銀行、ハピタス編

ハピタスでは2022年10月現在、楽天銀行に関係するキャンペーンは、モッピーと同じくスーパーローンのカードを新規で発行する場合と、海外送金サービスに申し込みをする際の2パターン。こちらもやはり、口座開設だけではポイントを獲得できないようでした。

(掲載元:ハピタス
ハピタス

楽天銀行、ポイントインカム編

ポイントインカムも最大手のポイントサイトですが、上記2つと同じくスーパーローン&海外送金のキャンペーンしか行っていませんでした。

(掲載元:ポイントインカム

…にしても、スーパーローンが80,000ポイントってどういうことかね?!80,000円分のポイントがもらえるなら、一度利用するくらいアリなんじゃ…なんて思ったアナタ。私も思わずポチリましたが、80,000ポイント=8,000円分らしいです。びびるわ~。

楽天銀行、ポイントタウン編

続いてはポイントタウンです。

(掲載元:ポイントタウン

あ、うん…。ここまでくると、もうポイントゲットは諦めなさいと神様に言われている気分になりますね。

そして先ほど注目したスーパーローンのポイントが、10,000ポイント付与になっています。10,000円分て、さっきより高いじゃん~。あんなに驚いた自分、ちょっと切ない。なんだ、こういうもんか。

楽天銀行、ちょびリッチ編

さて、だいたいメジャーなポイントサイトは調べてきたので、ここら辺で最後にしましょう。最後の砦はちょびリッチです。

(掲載元:ちょびリッチ
ちょびリッチ楽天
(掲載元:ちょびリッチ

…やっぱり対象外でした。口座開設でポイントをくれるところは今の時点では多分ないのでしょう!ただ、ちょびリッチでは楽天totoのキャンペーンもあるくらいだから、今後注目したらいいかも…という会社な気がしました。

アンケートに答えて賢く簡単にお小遣いを貯めよう!

楽天銀行で口座開設すると1,000ポイントもらえる

ポイントサイトでは楽天銀行の口座開設に該当するキャンペーンを行っていないので、結局のところ楽天銀行の公式サイトから口座開設をするしかないという結果になりました。

楽天銀行で行っているキャンペーンには「スタート1,000」といったものがあります。これは楽天銀行はもちろん、楽天市場など楽天が行っているサービスをはじめて利用するたびにもれなく1,000ポイント進呈されるというもの。

ただしもらったポイントは期間限定ポイントなので、長い間保有することはできません。

楽天銀行でのスタート1000の条件は、期限内にエントリーして口座開設と入金をする(金額条件なし)だけ。楽天会員になる前に口座開設をすると受け取れないので注意しましょう。

ちなみに、1,000ポイント受け取るにはログイン画面から受け取り手続きをする必要があります。気付いたら自動的に付与されているわけではないので心に留めておいてくださいね。

デビット機能付きキャッシュカード選択でさらに現金で500円もらえる

楽天銀行の口座を開設する際、キャッシュカードを選択しますが、デビット機能付きのキャッシュカードを選択し、条件を満たせば現金500円がもらえるというプログラムがあります。

そもそもデビットカードとは?という問題なのですが、デビットカードは、支払代金が口座からすぐに引き落としされる支払い方法のことです。

クレジットカードのように「〇日締めで翌月〇日に請求される」といった仕組みではないため、うっかり使ってしまったという失敗が起こりにくいのがいいところ。そのため16歳から申込可能になっています。

(掲載元:楽天銀行

現金で500円もらうには、以下の4つの条件を満たす必要があります。

  1. JCB、VISA、マスターカードの新規入会者であること
  2. デビッカードで5回以上、合計5,000円以上の支払いをすること
  3. 申込期間中にデビットカードを申し込むこと※毎月開催!
  4. 期間内にエントリー&利用すること

申し込み期限は迫っていますが「※毎月開催」と記載されているので、逃したら翌月に申し込むのもありだと思います。

楽天銀行にはただのキャッシュカードがない

楽天銀行には、ただのキャッシュカードがありません。カードの種類は以下の2種類となっています。

  1. デビット機能付キャッシュカード
  2. クレジット機能付きキャッシュカード

デビット機能付キャッシュカードの中で、年会費が永年無料なのは4種類。人気なのは楽天パンダのデザインのようです。

(掲載元:楽天銀行)

楽天銀行のハッピープログラムで様々な特典を受けよう

先ほどの手順の中に、ハッピープログラムというものが出てきました。このキャンペーンではポイントはもらえませんが、色々な特典が受けられるものとなっているのでお見逃しなく。

ハッピープログラムでATM手数料が無料に

楽天銀行には「ハッピープログラム」といって、入出金をする際のATM利用手数料が無料になるなど、たくさんの特典が受けられるプログラムがあります。

ざっと特典を説明するとこんな感じです。

  1. ATM利用手数料が最大で月7回まで無料になる
  2. 振込手数料が最大で月3回まで無料になる
  3. 給与、賞与、年金を受取ると振込手数料が翌月3回まで無料になる
  4. 楽天会員の獲得ポイントが最大3倍になる
  5. 貯めたポイントを振込手数料などに使用できる

かなり待遇が良いですよね。ただし、ATM手数料が月7回まで無料になるのは会員ランクがトップの場合です。

楽天銀行の会員には5つの会員ランクが存在し、 預金残高や取引状況によって待遇が変わります。

(掲載元:楽天銀行

月7回まで手数料が無料になるスーパーVIPになるには、大きなお金を動かさないといけない様子。とりあえずはプレミアムを目指したいところですね。

ただ、給与や賞与・年金の受取口座に指定して実際に受取ると、翌月3回までは他行への振込手数料が無料になるのは大きいですよね。とは言え、ネット銀行を給与振込口座に指定する人はまだまだ少ないはず。いや、この考えもすでに昭和オンナだからなのか?時代遅れかもしれません…。

ハッピープログラムのエントリー方法と条件

ハッピープログラムは無料でエントリーできますが、条件が一つだけあります。それは、楽天会員の情報と楽天銀行の口座情報を連携することです。楽天銀行では、このことを「楽天会員リンク登録」と呼んでいます。

もともと楽天会員の方であれば、楽天銀行で口座開設をしてからログインしてエントリーボタンを押すだけでOK。楽天会員でない方は、まず楽天会員になる必要があります。

ちなみに、楽天銀行でのデビットカード取引はハッピープログラムの対象外なので注意しましょう。

エントリーが多くて優先順位が謎!口座開設の正しい手順

楽天のサービスはいちいちエントリーが必要なので、どれからエントリーすべきか正しい手順がわからないという人も多いでしょう。私もそのうちの一人ではありますが、ここで改めて楽天銀行の口座開設の手順を説明します。

  1. 楽天会員になる
  2. スタート1,000にエントリーする
  3. 楽天銀行に口座を開設する
  4. ハッピープログラムにエントリーする
  5. デビットカードの500円プレゼントにエントリーする

デビットカードで現金500円プレゼントのエントリーは、口座開設後でも大丈夫です。

楽天銀行の新規口座開設申し込みの流れ

楽天銀行の口座開設の流れは、以下の5ステップです。

  1. 個人情報の入力
  2. キャッシュカードの選択
  3. 口座の利用目的にチェック
  4. 本人確認書類と提出方法の選択
  5. 同意事項を読んで同意する

実際の申し込み画面は、以下の記事で詳しく説明しています。時間がかかるものではないので、機械オンチな私でも15分あればできました。

楽天銀行の口座開設で1,000ポイントは確実にもらえる

今回、ポイントサイトでは楽天銀行の口座開設でもらえるキャンペーンは行っていませんでしたが、楽天銀行ではじめて口座開設する人には、もれなく1,000ポイントもらえるということがわかりました。

はじめて利用キャンペーンは毎月のようにやっている感じがあり(実際に1月からずっとやっている)、毎月月末までに口座開設が必要です。10月の場合だと10月31日までに口座開設、エントリー期間は翌月11月30日までとなっています。

アンケートに答えて賢く簡単にお小遣いを貯めよう!